全日本学生選手権大会

9月2日から7日にかけて山口県宇部市中央公園テニスコート・維新百年記念公園テニス場・キリンビバレッジ周南庭球場・恋ヶ浜緑地庭球場にて、全日本学生選手権大会が3年ぶりに行われました。

男子部では、団体戦がベスト8、個人戦は中西(商4)・大原(経済2)がベスト16という結果となりました。

女子部では、団体戦がベスト32、個人戦は白鳥(スポ健1)・岩﨑(スポ健4)がベスト16という結果となりました。

4回生にとっては最後のインカレ、また1,2,3回生にとっては初めてのインカレという異例の大会となりましたが、下級生は先輩の姿を見ながらいい経験ができたのではないかと感じます。そして、4回生は引退試合として、全力で4年間の成果を発揮し集大成をかざれたと思います。4回生の皆さん、お疲れさまでした。

また、OB会の皆様には、お忙しい中、配信上での応援や遠い山口の会場まで足を運んでくださっての応援本当にありがとうございました。今後とも同志社大学ソフトテニス部のご支援、ご指導、ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。

そして、今大会中に代交代を行いました。男子部は中西元主将(商4)から藤久新主将(経済3)、山根(経済4)・高山(文情4)元副主将から吉根(スポ健3)・高田(生命3)新副主将、佐谷元主務(スポ健4)から井口新主務(スポ健3)へと移行し、女子部は岩﨑元主将(スポ健4)から多田新主将(スポ健3)、北村元副主将(経済4)から田村新副主将(神3)、久保田元主務(経済4)から喜多新主務(経済3)へと移行しました。

9月末には、関西学生秋季リーグ戦が控えております。新体制となって初めての大会となり、不安を抱えながらの大会となることは間違いありません。そのため、引退する4回生から学んだことや今まで自分たちが行ってきたことを信じて大会に挑むことになりますが、今できることを精一杯頑張りますので、引き続き応援よろしくお願いいたします。

男子部集合写真
男子部4回生
女子部集合写真
女子部4回生

       

2022年9月9日(金)    広報  周藤 成花

西日本学生選手権大会

7月2日~6日にかけて行われました西日本学生選手権大会にて、

団体戦  男女ベスト4

個人戦 

男子 ベスト32 

中西(商4)・大原(経済2)

岩名(スポ4)・山根(経済4)

高田(生命3)・滝瀬(商2)

林(社2)・雑賀(スポ2)

女子 ベスト32

多田(スポ3)・廣江(文情3)

田村(神3)・高岡(経済2)

という結果となりました!応援ありがとうございました。1、2、3回生にとっては初、4回生にとっては、3年ぶりとなる西日本インカレでした。関西圏を超え、西日本という舞台で高レベルな試合が続く中、全部員、日頃の練習の成果を出し、全力で戦うことができました。同時に、反省点を見つけ、自身と向き合う良い機会ともなりました。

9月には、山口県で全日本学生選手権大会が行われます。今大会の悔しさをバネに、インカレでは優勝できるようチーム一丸となって、日々の練習に励んでまいります。

たくさんのご支援をして下さったOB・OGの皆様、保護者の皆様、また西日本学生選手権大会を運営して頂いた大会関係者の皆様、誠にありがとうございました。引き続き同志社大学体育会ソフトテニス部をよろしくお願いいたします。

2022年7月9日 広報 米田 麻優美

 

関西学生選手権大会

6月4日~5日にかけて行われました関西学生選手権大会において

男子

準優勝 稲福(スポ4)・藤久(経済3)

第3位 中西(商4)・大原(経済2)

女子

優勝 松橋(スポ1)・吉本(スポ3)

という結果になりました!女子部は創部以来初の関西タイトルです!!先輩方が築き上げて下さった女子部で、このような結果を残すことができ、嬉しい限りです。

コロナウイルスの影響もあり、思うように練習ができなかった中、1人1人が挑戦者として試合に臨み、男女ともこのような結果を残すことができました。しかし一方で、力を出し切ることができず悔しい思いをした部員も自身の改善点を見つける良い機会となりました。この経験を活かし、インカレ優勝を目指して日々の練習に励んでいきます。

いつも支えて頂いているOB・OGの皆様、保護者の皆様、大会関係者の皆様、誠にありがとうございます。今後とも同志社大学体育会ソフトテニス部をよろしくお願いいたします。

京都府学生対抗

5月28日から29日にかけて行われました京都府学生対抗にて、  

男子

優勝   同志社大学A

準優勝  同志社大学B

女子

優勝   同志社大学A

準優勝  同志社大学B

という結果になりました!2日間たくさんの応援ありがとうございました!昨年度の敗北をバネに、本大会では見事アベック優勝することができました。どのチームも、同志社大学らしく、全力でプレーしており、非常に良い試合でした。

今後の大会でも男女とも優勝目指して頑張りますので、引き続き応援の程よろしくお願いいたします。

近畿ソフトテニス選手権大会

5月7日に行われました、近畿ソフトテニス選手権大会において、

男子部

準優勝 稲福(スポ4)・大原(経済2)

ベスト8 岩名(スポ4)・諌山(経済4)

という結果となりました!応援ありがとうございました。この経験を活かし、部員一同気を引き締め、精進して参ります。引き続きよろしくお願いいたします。

 

準優勝 左から大原(経済2)・稲福(スポ4)

関西学生ソフトテニス春季リーグ戦

5月1日~2日にかけて行われました、関西学生ソフトテニス春季リーグ戦において、

男子部 準優勝

女子部 3部リーグ優勝&2部昇格

という結果になりました!2日間たくさんの応援ありがとうございました!久々の春季リーグ戦でしたが、チーム一丸となって挑むことができました。また、女子部は、前回大会の悔しさをバネに初の2部昇格となりました!1部昇格を目指して、今後も頑張りますので応援よろしくお願いいたします!

支えてくださったOB・OGの皆様、保護者の皆様、大会関係者の皆様、誠にありがとうございました。引き続き同志社大学体育会ソフトテニス部をよろしくお願いいたします。

広報 米田  麻優美

男子部

女子部

関西学生ソフトテニスシングルス選手権大会

4月9日~10日にかけて行われました関西学生ソフトテニス選手権大会において、

男子部

優勝 中西夏輝

準優勝 稲福蓮音

という結果になりました。中西は、去年に引き続き2連覇です!2日間、応援ありがとうございました!

中西 夏輝(商4)
稲福 蓮音(スポ4)

関西六大学王座決定戦

2021年12月4日(土)、5日(日)に、HOS向島テニスコートにて関西六大学王座決定戦が行われました。

男子の部は、4勝1敗で優勝いたしました!

また、女子の部は2勝3敗で4位という結果になりました。

2021年最後の大会でしたが、部員一同力を出し切ることができました!応援ありがとうございました!!

いつも素敵な写真を撮ってくださる同志社アトムさんもありがとうございました!お疲れさまでした。

本大会も、選手・監督・コーチ・関係者のみの無観客試合でしたが、たくさんのOBの方に応援メッセージをいただきました。ありがとうございました。

2022年も引き続き、同志社大学ソフトテニス部の応援をよろしくお願いいたします。

2022年5月1日(日) 広報 周藤 成花

College Open 2021

2021年7月11日(日)に奈良県明日香庭球場にてCollegeOpen2021が行われました。

男子の部で、林(社会1)・雑賀(スポ健1)が準優勝、及川(スポ健4)・大原(経済1)が第3位に入賞しました!!!

また、男子はベスト8に4ペア、女子は3ペア入ることができました!

今年もたくさんの試合が中止となる中、久しぶりに開催された試合でこのような良い成績を残すことができ本当に嬉しいです。

これからも日々の練習に一生懸命取り組み、ひとつひとつの試合を大切に取り組んでいきたいと思います。

 

次は、8月10日、11日にマリンテニスパーク北村にて関西学生選手権大会が開催予定です。こちらの試合も今までと同様、無観客での開催となります。

無観客試合でも試合を見たいと言ってくださる方が多く、この度Youtubeチャンネルを開設いたしました。

試合の様子や、日々の練習の様子をライブ配信しています。ぜひ、「同志社大学ソフトテニス部」で検索してみてください。

また、Youtubeを始めるにあたり支援をしてくださったOB会の皆様、誠にありがとうございます。

これからも、同志社大学体育会ソフトテニス部の応援をよろしくお願いいたします。

 

準優勝 林(社会1)・雑賀(スポ健1)
第3位 及川(スポ健4)・大原(経済1)

写真:フォトグラファーKayoko様(Twitter:@kanakayo215)

 

2021年7月13日(火) 広報 和田采樹

関西学生シングルス選手権大会!!

2021年4月10日(土)、11日(日)に、マリンテニスパーク北村にて関西学生シングルス選手権が行われました。

 

男子の部で、中西夏輝(商3)が優勝、稲福蓮音(スポ健3)が第3位に入賞しました!!!

 

女子の部では、多田千夏(スポ健2)、吉本珠李(スポ健2)が第3位に入賞しました!!!

 

新年度になり初めての試合でこのような成績を収められて、部活動全体の士気をより高めることができました。

また、新入生にとっては大学生になり初めての試合でした。

この試合から学んだことをもとに、これからの試合に向けて気合を入れなおしてこれまで以上に練習に励もうと思います!

今回も、選手・監督・コーチ・関係者のみの無観客試合でしたが、たくさんのOBの方に応援メッセージをいただきました。ありがとうございます。

今回いいスタートをきることができたので、この勢いのまま走り続けたいと思います。

今年度も応援よろしくお願いいたします!

 

優勝 中西夏輝(商3)
第3位 稲福蓮音(スポ健3)
第3位 多田千夏(スポ健2)
第3位 吉本珠李(スポ健2)

2020年4月20日(火) 広報 和田采樹